2022年2月26日
2月も後残すところ、後2日となりました。本日は少し暖かいので、作業がすすみます。金箔押しもいい感じでできました👌
2022年2月17日
先日完了しました唐木仏壇の外扉部分です。金具も外して扉の板も外して煤抜きしています。最後に釘を打ち直して完了となります。
2021年5月15日
こんにちは。 天気予報を見てもうすぐ梅雨入りなのかなぁ…と思っていた矢先、中四国地方は梅雨入りの発表がありました。四国では観測史上一番早いそうです。 佛心堂では雨の中の移動でも大切なお仏壇を守りながら丁寧スピーディな移動 […]
2018年8月15日
修理で、お預かりしております、金仏を分解しています。 これから、下地 作り、塗り 金箔押しと修理再生して行きます。
2017年4月6日
こんにちは、今日の岡山は小雨が降っていますが、あまり寒くないです。 仏壇修理、職人さんは工房で、唐木仏壇の分解修理をおこなっています。 唐木仏壇も分解できる所は全て分解し、修理をしていきます。 唐木仏壇は比較的お安く修理 […]
2016年11月5日
先日から金箔貼りをしていますが、なかなか思うように曇りがとれず、剥がしては貼り替えて、剥がしては貼り替えてもうまくいきません。 下地の問題なのかと思いまた下地からやり直すことに、 なぜ曇るのかを突き止めるまで、金箔貼りを […]
2015年5月30日
こんばんは、本日無事に 時代の蔵が、オープンしました お祝いのお花を頂いた皆様 ありがとうございます
2015年5月12日
こんばんは、台風の影響で一日中 雨が降り、時折大雨になり1m先が 見づらい程でしたが、今は雨も上がり 肌寒い感じです。 明日は、天気は良いようで表での作業を 進めて行こうと思います。 今日は、金箔の下地の調整と金箔押しを […]
2015年3月14日
こんにちは 雨がパラパラと降って いますが、暖かく過ごしやすい 感じで、仕事もはかどりそうです。 お昼ご飯に お客様宅の近くの中華料理 店に来ています 海老天定食