2014年7月31日
こんばんは、岡山市のMさん宅に お仏壇をお預かりにお伺いして来ました 30年前に据えたお仏壇で、生前ご主人が 毎日お仏壇を磨き、朝晩欠かすことなく 手を合わせ、とても大切にされていた のですが、日焼で色が薄くなり 煤で光 […]
2014年7月30日
こんばんは、雨がポツポツ降って きて急に湿度が高くなりムワッと しています。 先ほど美咲町から帰ってきましたが 岡山市内と比べて2度位違います。 美咲町物産センター 亀の電光掲示板 亀の置物 […]
2014年7月23日
こんばんは、東京都のKさん宅に お仏壇をお預かりにお伺いして来ました 50年以上昔に据えたお仏壇で、毎日 手を合わせ、守ってこられたお仏壇も 長年の線香や蝋燭の煤でクスミ 障子(網)の破れや金箔の剥がれ などが気になって […]
2014年7月19日
こんばんは、広島県広島市のEさん宅に お仏壇の納品にお伺いして来ました。 和風総本家で紹介された、話をしていると 広島県では、広島テレビで7月22日(火)の 放送で、まだ見ていないとの事でした。 広島テレビでぜひ「和風総 […]
2014年7月17日
こんばんは、岡山県津山市のFさん宅に お仏壇のお預かりにお伺いして来ました Fさんの曽祖父が据えたお仏壇で 100年以上昔のお仏壇です。 代々手を合せて守ってきたお仏壇で Fさんの小さい時に一度修理をされ 真っ黒のお仏壇 […]
2014年7月15日
こんばんは、今日も青空が広がっています。 兵庫県赤穂市のMさん宅にお仏壇のお預りに お伺いして来ました。 Mさんのおじいさんが大阪から買ってこられ 毎日手を合わせ、大切にされていたそうで お父さんが25年前に修理をされ綺 […]
2014年7月14日
こんばんは、昼から急に日差しが 強くなり、気温も上がり真夏のようで 驚きましたが、夕方には雲が広がり 梅雨空になりました。 Kさん宅のお仏壇の分解をしています これから、表面を削り傷の補修を 行い、下地を塗っていきます。 […]
2014年7月12日
こんばんは、岡山市のIさん宅にお仏壇を お預かりにお伺いして来ました。 ご両親がお世話をしていたお仏壇を Iさん宅に引っ越しを兼ねて お仏壇を綺麗にしたいと、一旦工房で 綺麗に修復し、Iさん宅に引っ越しを させて頂きます […]
2014年7月11日
こんばんは、台風が去り雲が消え 太陽の日差しが強く、海が恋しく なります。 津山市にお仏壇修理の打合せに お伺いして来ました。 ご両親が毎日欠かさず手を合わせ 守ってきたお仏壇を引き継がれ 毎日手を合せ、 […]
2014年7月10日
こんばんは、岡山市は台風の影響は無く 強風も吹かず、雨も降りませんでした 先日、島根県大田市のKさん宅の近くに 「三瓶山自然館」が在り天体観測などが 行われているようで、夏は昆虫展が 開催されるようで、館内には巨大な ダ […]