2011年1月

渡辺です
江戸時代の仏像修復

こんばんは、今日は1日寒いです。 お仏壇と一緒にお預かりさせて頂いた 江戸時代のお仏像の修復が完成致しました お預かりさせて頂いた時は、両手が無く お顔が割れ、ひび割れが入っていましたが とても丁寧に作られた、貴重なお仏 […]

続きを読む
渡辺です
本日のスタッフ

 おはようございます 江戸時代のお仏壇の修理が完成しました。 本体は確りしていましたが、傷や煤が沢山付いていました。                修理中                完成 お仏壇出張修理 佛 […]

続きを読む
渡辺です
本日のスタッフ

 こんばんは、今日の岡山市は、曇りです 明るい時間帯は、そうでもないですが日が暮れると 急に寒くなります。 最近咳きが良く出ます、風邪でしょうか? 皆さんも体調管理は、確りとしましょう。 今日お寺様のお仏像が4 […]

続きを読む
仏壇修理 ブログ
本日のスタッフ

 おはようございます、本日の岡山は晴れていますが朝晩はやはり寒いです。 今月に入りインフルエンザが流行っているようです。 家の子供たちも今の所は大丈夫ですが、隣の地区の中学校は学級閉鎖や学年閉鎖が出てるようです […]

続きを読む
渡辺です
本日のスタッフ

 こんにちは、今日の岡山市は曇りです。 岡山市古新田の妙泉寺様に 修理が完成した、仏像4体を納品に行ってきました 修理が出来た仏像の画像は、後日アップさせて頂きます。 妙泉寺様にパンフレットを頂きましたので、 […]

続きを読む
仏壇修理 ブログ
本日のスタッフ(お寺)

  本日の岡山は朝からいい天気でした。 本日 佛心堂スタッフは岡山市古新田に有る、妙泉寺様に仏像の洗浄及び修繕に 出張修理にお伺いしました。 妙泉寺様は凄く昔からの歴史の有るお寺で、出来たのが寛永9年 1632 […]

続きを読む
仏壇修理 ブログ
本日のスタッフ

おはようございます。 本日の岡山は晴れですが、朝は冷え込んで寒い朝です。 私は去年夏より頸椎を痛めて左肩から左腕の指先まで約5ケ月痛みを感じています。 病院に行きましたが保存治療しかなく毎日1日が薬です 夕方から冷えると […]

続きを読む
渡辺です
甲子園

こんばんは、 夜になると気温が下がり、寒くなり 特に足元が冷えてきます。 久ぶりに甲子園球場に行ったのですが かなりイメージが変わっていましたが、 野球塔は有り久々に甲子園球場に来て良かったです。             […]

続きを読む
仏壇修理 ブログ
唐木 仏壇 預かり

こんにちは、 ただ今、岡山県玉野市より 唐木仏壇のお預かり行って帰ってきました。 この唐木仏壇は、お母さんが毎日欠かさず、朝晩お参りされて、先代から伝わるとても思い入れのある40年前の唐木仏壇です. 友達から当社、佛心堂 […]

続きを読む
渡辺です
本日のスッタフ

おはようございます 今日の岡山市は、晴れで 昨日よりは、少し暖かいです。 兵庫県西宮市南甲子園に、仏壇修理の お見積に行ってきました。 お仏壇の状態を確認させて頂き、お仏壇の修理方法や 汚れや、煤のお仏壇の洗浄などを説明 […]

続きを読む