ボケ防止のお面
先日岡山県津山市総社に仏壇修理で行ってきました。
家に入ると美術館のようにお面が壁一面にかけて
有りました。
お面はご主人がボケ防止で面作りを始められたそうですが、
作品を見ると、匠の技でボケ防止とは思えません
ボケ防止とは思えません
いい顔しています
佛心堂で販売できそうなできばえです。
その後奥さんの部屋を見せていただきました
部屋は奥さんのアトリエになっていて、大小の油絵が
部屋のいっぱいに無数に置かれてました。
これもまた匠の技でした
見てたら癒されます
会社に一枚ほしいです
その後別の部屋を見せていただきました。
そこでもまた驚かされました
囲炉裏がありこれもまたご主人の作品だそうです。
これもまた匠の技です
温かみを感じますね
仏壇の話はそっちのけで、面や絵に見とれてました
しかし私も仏壇のプロなので、確りお仕事させて頂きました。
お問い合せホーム
佛心堂トップページ
フリーダイヤル 0120-689-151