お仕事日記ではなくてすいません

こんにちは。
今日はちょっとお仕事日記とは離れてたお話になります。
私はこの日記を書く時、全国の天気とか季節のニュースなど色んなニュースを参考に見ます。
ただ最近目にする多くのニュースは悲しいニュースです。
特に中高生の自殺のニュースの多さは本当にびっくりするし、悲しいです。
どの時代でもある苛め。
まだまだ学校がうまく対応できていない被害者だと思うのですが、
自ら命を絶つって凄い辛い事ですよね。
特に残された家族は・・・。
我が社は日記でも判るようにお仏壇修理のお仕事が主で、アポインターの方がお客様と話してるのをよく耳にします。
その中では亡くなった家族に対する寂しさ・辛さ・懐かしさなど
色んなお話を聞きます。
亡くなった方がその方にとって、とても大事な方だったんだなぁーって
聞いていて判ります。
私はこの会社に入ってからお仏壇は宗派も凄く大事だと思うのですが、
お仏壇って亡くなった方といつでも出会えるための場所なんだなぁーって思います。
絶対忘れることはないけど、その方とお話したり、手を合わせたりするのに大事な場所。
それがお仏壇ではないのかと私なりに思っています。
そういう方の話を聞き、ご要望に出来るだけ近づけるため頑張っている我が社は私にとって誇りです。
だからこういう悲しいニュースを見ると、その方たちの家族の気持ちを考えます。
そして心が痛くなります。
命は凄い大事です。
こういう悲しいニュースが無くなる世の中に早くなってほしいなぁーって願います。

ご覧頂きありがとうございます