【仏壇移動】大阪市泉佐野市から沖縄県糸満市へ

仏壇引越し・仏壇移動・仏壇修理専門店の佛心堂

仏壇引越し、仏壇移動で日本全国を飛び回りながら🚛💨
各地の名物や、色んなお仏壇や色んな方に出会えるのが
楽しくてしょうがない仏壇職人の原田です😊

2024も残すところあと2ヵ月
11月に入り年末に向けての仏壇移動、仏壇引越し、
仏壇修理のご依頼も多くなってきました。
年内での仏壇移動・引越し・修理等ご希望の方は
お早めにご相談ください。

 

お客様は防空関係のお仕事をされてて、
転勤が多いのですが、必ずお仏壇も移動されるほど
お仏壇、ご先祖様を大切にされてて、お引越しの際
にはいつも佛心堂にお声掛けいただいてます。

大阪府泉佐野市から
関西空港自動車道阪和自動車道堺泉北道路
阪神4号湾岸線阪神5号湾岸線第二神明道路
播但連絡有料道路山陽自動車道広島岩国道路
山陽自動車道中国自動車道関門海峡大橋
九州自動車道 を乗り継ぎ
鹿児島新港から那覇港までフェリーで片道25時間
片道約1740㎞の長旅です。

 

こちら大阪府泉佐野市のお宅にあるお仏壇を
沖縄県糸満市に運びます。

 

 

 

 

移動中の揺れ、振動で壊れないよう
仏壇の状態に合わせて梱包し
慎重に積み込み、まずは鹿児島県
鹿児島新港を目指して出発です🚛💨
 
 
阪神高速湾岸線から
USJスーパーニンテンドーワルドが
見えました🤩

 

 
 

神戸、第二神明道路から見えた
ブルーガラスのビルがシャレオツ!!🤩

 

 

  
そして高速道路を乗り継ぎ、
鹿児島新港に到着しました。

向かいには桜島が見えます

桜島観光情報はこちらで詳しくご覧になれます
【公式】桜島|鹿児島県観光サイト かごしまの旅

 

しかも桜島噴火の瞬間まで見れました
🌋😲😲

地元の方は慣れっこで全然動じません😅

 

 

港では出港手続きから出港まで数時間あって
車両積み込み後は車両庫には入れないので
待ち時間に車移動する場合は
調整したほうがいいと思います


こちらが今回乗船する
クイーンコーラルクロス号です
ワクワクが止まりません😍

クイーンコーラルクロス
MARIX LINE(マリックスライン)公式サイト

 

船内ロビー
ブルー基調でかっこいい😍
レストラン、自動販売機、売店
などがあり充実してます。

 

 

乗船の前には「酔い止め薬!OK!」
の1人点呼は欠かせません

ロビーのモニターには
各島の観光情報や、航路、現在地が
リアルタイムで表示されます。

 

 

 

与論島の海
デッキに出ると綺麗すぎて
一人で「うわ~すごい~」と
大声が出て、ハッとなりましたが

他の方も同じリアクションだったので
助かりました😅

 

 

 

フェリーは揺れますが、お仏壇は
職人が万全の状態でクッション材、梱包を
施してますので
僕の船酔い以外は安心です。
 

25時間の航路を終え
ようやく那覇港に到着しました

リゾート地はだけでなく
那覇市はモノレールも通っていて都会です🤩




この日はホテルに一泊し
翌日にお仏壇を据えさせていただきます。

 

沖縄県糸満市のお宅
ご希望の場所に仏壇を据えて、仏具や
備品を元の位置に置かせていただきました

 

お客様は防空関係のお仕事で、日本各地に転勤されてて
お引越しの際は必ずお仏壇もご一緒で、お仏壇、
ご先祖様をとても大切にされてる方で、そんな方の
お仏壇に触れさせていただき、大変嬉しく思ってます

いつも引っ越しの際には佛心堂にお声掛けいただき
ありがとうございます。
また今回はとても距離の離れたお引っ越しで
本当にお疲れ様でした😌

お仏壇が据えられて、とても喜んでいただき
こちらも大変嬉しかったです😊

 

T様、この度は仏壇移動のご依頼をいただきまして
誠にありがとうございました。

 

大切なお仏壇の引越し、移動は仏壇を熟知した
佛心堂の仏壇職人におまかせください!!

 

仏壇引越し、移動の詳細は
↓こちらをタップ&クリック


仏壇修理・修復の詳細は
↓こちらをタップ&クリック

 

 

ご覧頂きありがとうございます